葵会について


子ども一人ひとりの今日の幸せ、明日の幸せのために


理事長 寺田 賢次

社会福祉法人葵会は、昭和27年開設以来、児童養護施設清明寮・すみれ寮において多くの児童が生活し、社会に巣立っています。その時々の児童と職員のやり取りの積み重なりが歴史となっています。
法人の福祉理念である『子ども一人ひとりの今日の幸せ、明日の幸せのために』のもと、施設で暮らす子どもたちが自分自身の幸せのため、自ら考え、行動できるよう支援するとともに、施設養育で培った養育や相談・心理の専門性を活かした在宅支援や里親支援を実施し、子育て世帯や里親家庭、また、施設を退所した児童が生活する地域での支援を展開していきます。
地域に受け入れられる「開かれた施設」から「地域と共生する施設」へと転換し、地域の一員としての役割を担っていきます。



社会福祉法人葵会では、子どもたちの未来のためにみなさまからの寄付をお待ちしております。
寄付にあたり、所得税の寄付金控除を受けられることがあります。
寄付については、葵会・清明寮・すみれ寮までお問い合わせください。

【問い合わせ先】 
葵会・清明寮 053-447-0241
すみれ寮   053-989-1111